Satoday

Satoberryの頭の中、ダダ漏れ中。

40歳からのダイエット

ロックダウンを利用してダイエットしてみました!

出産してからも産前の体重に戻る事は無く、じわじわと肥え太る日々、、気が付けば自己最高の数値が‼️😱一番痩せていた頃と比べるとなんとプラス13kg💦

 

今までケトンダイエットやら、プチ断食やら、流行りのダイエットは勿論、ランニングしたり、ジムに通ったり色々試したけど、効果無し。

と言うより、効果が出るまで続けられない💦

20代の時は1食抜いたらストンと体重落ちたのに、感覚的には40歳超えてからは息吸ってるだけで太る🥶

 

40歳を過ぎて、人生折り返した感から、今やらなかったら一生やらないかもという危機感から、今回は人生最後のダイエットのつもりで本気で取り組みました。

 

ロックダウン中は暇なので、プランクチャレンジを2ヶ月、その後スクワットチャレンジを1ヶ月、合計3ヶ月毎日ストイックに続けました。

で、どうなったかというと、全く体重減らず。

と言うのも、その時期カクテル作りにどハマりしていて、毎日明るいうちから寝る直前まで飲んだくれる日々。

それはそれで楽しかったのですが、全く何も変化無しなので、おかしい…と流石に気付いて4ヶ月目から作戦変更。カロリーコントロールダイエットに切り替えました。(と、並行してジムで筋トレ&有酸素運動)

 

それが良かった。

1日のカロリー予算は1200kcal. カロリー計算やったことある人なら分かると思うけど、結構キツい💦

まぁでも言っても根がテキトーな性格なので、目標1200kcalだけど、だいたい毎日1300-1400kcal位で4ヶ月続けたら6kg痩せて、今週遂に産前の体重に戻りました〜〜😭👏

内訳はこんな感じ。
太腿周り -5cm

膝周り -2.5cm

ふくらはぎ -1.5cm

エスト -7cm

二の腕 -2cm

 

最初にやってたプランクとスクワット、無駄だった?って思うじゃん?

でもあれが無かったら多分無理だった。

と言うのも、プランクとスクワット合わせて本当に3ヶ月毎日続けられたらから、私は続けられる人なんだ、って自信が付いた。

あと、スクワットで下半身の筋肉を鍛えた事で、新陳代謝が上がったと思う。

 

約8年ぶりに産前の体重に戻って嬉しい!

次の目標は25歳の渡英前の体重で、更にここから4kg。

身体が軽くなって、運動するのもルーチン化してきたので、貧相に見えない様に程よく筋肉の付いた締まった身体を目指して引き続き頑張ります!!

英語の折り紙本

実は今年1年買い続けた物がありまして。


これ⬇︎

f:id:Satoberry:20181207175502j:image

 

イギリスのフリーペーパー、ニュースダイジェストでも育児コラムを連載されていた小野まりさんのOrigami for Children.


非日本人のユマのクラスメイト達に折り紙の魅力をこっそり広めるべく、今年1年間呼ばれしたお友達の誕生会のプレゼントはこの折り紙の本一択で行きました。


この本、書店店頭定価£13(約1900円)で子供用プレゼント予算としては自分的には完璧。それをAmazonで注文すると£10弱(約1500円)、なお良し。沢山注文して、予めラッピングして積み上げてあるのをパーティーの度に上から取っていくだけ。シンプル。

誕生日プレゼント何にしよう~って悩む事も無く、焦って買いに行く必要も無く、大変合理的。


写真付きで折り方の手順が載っているし、解説も簡潔。手裏剣とか、空気を膨らませると膨らむ風船とか、子供が喜びそうな作品が一杯で、折るだけでミルフィーユやキリンが出来ちゃう予め模様がプリントされた折り紙61枚付き。

 

中身チラ見せ

f:id:Satoberry:20181207175454j:image

f:id:Satoberry:20181207175458j:image


プラスチック製の大きな場所を取るオモチャなんてあげたら親御さん的には大迷惑だろうから、プレゼントは本が無難なんだけど、有名どころ(Dr. Zeusとかグラファロなど)は既に持っている可能性が高い。

ユマ君のルーツである日本を感じさせつつ、知育玩具的要素を含んだ折り紙本、我ながらジーニアスセレクションでしょう?!

 

5歳のお誕生日の子供達にあげたけど、評判は上々。6歳の子でもイケると思う。4歳はちょっと早いかな?


今年、年明けしてすぐのアリッサちゃんのお誕生日からあげ始めて、1年。

一体何冊買ったのかしら?と数えてみたら、28冊でした!

と言うことは今年1年で28人のパーティに行ったということに。

1年は52週だから平均して2週間に1回以上か~


招待はされたけど旅行等と重なって参加出来なかったパーティーも数件あったから、お呼ばれされた数は30人超。リア充か。

 

先日アリッサちゃんから来年初めのパーティーのお誘いをまた頂いたので、折り紙本に代わる何かちょっと日本を感じさせるプレゼントを思案中。

クレバーなアイデアがあったら是非シェアして下さい!!

 

子育て心理学 イヤイヤ期編

うちの子はあんまり長期に渡る手に負えないイヤイヤ期は無かったけど、それでもあれ嫌、これ嫌、世の中全部嫌、イライライラ…という生理前の女子の様な日がありました。

その時に使って効果的だった技をお伝えします。


オマエハダレダ

ある日のユマ君はいつにも増してイライラしていて私の顔を見るなり、お母さん嫌い!学校のお友達も嫌い!その後も罵詈雑言、、一体どうしたの?!ちょっと前まではお母さん大好きっていつも言ってくれていたのに、、(涙)


、、、そうか。(ピタッと動きを止めて。)

さては、、お前はユマ君では無いな?!

いやいやユマ君がいつものユマ君と入れ替わったのだな?にこにこユマ君を返せ!!!

ユマ君!!どこ?!(辺りをキョロキョロ)

ユマくーーん!!


いやいやユマ君が話しかけて来てもガン無視で。

お母さんのユマ君、どこ?にこにこしてお母さん大好きって言ってくれる私の知ってるユマ君はどこーーー?とやっていると「お母さんっ♡」と可愛い声で話し掛けてくれるはず。

そうしたら「あっ!!ユマ君!!戻ってきてくれたんだー!実はさっき、いやいやユマ君が来ててさあ。ユマ君とそっくりなんだけど、嫌だ嫌だ言ってばっかりなんだよー」

ここまで持って来られれば、子供の方も話を合わせて遊び始めてくれるはず。

ちょっとしたキッカケでまたイライラし始めたら、「あれっ?またいやいやユマ君になってる?!にこにこユマ君ーーっ!カムバーーック!!」子供の方も、あ、そうそう、そういうゲーム(?)だった、、と合わせてくれる…と言う技。

目安としては早く寝ないとオバケが来るぞ~で寝かしつけが出来る年齢まで有効。


厨ニ病

最近編み出した技。使ったら意外に効果的でウケたのでご紹介します。


~仕込み

母「ねえねえ、厨ニ病って知ってる?主にティーンエイジャーが掛かるんだけど、色々な人や世の中の事を嫌いって言ったり、やらなきゃいけない事をやらない俺カッコいい、と思ってしまう病気があるんだよ。」

子「えっ、、それって治るの?」

母「成長すると自然に治るから心配しなくてもいいよ。そういう時期が皆あるんだよ。でもたまにこじらせてしまって、大人になってもそういう事言っている人がいるよ。」

子「大人になっても治らなかったらどうなるの?」

母「ヤバいね。それは非常にヤバい。」(真顔で)


~使い方

子供がイヤイヤグズグズ言い始めたら、

母「あれっ??もしかして厨ニ病になっちゃった?!?!」

子「まだティーンエイジャーじゃないしw」

母「たまに早く始まる子もいるんだよ。やだ、、どうしよう?」

子「えっ、、」(明らかに狼狽えている)

母「取り敢えず落ち着いて?やる事ちゃんとやったら治るかもしれない」


これで朝のお支度でも、ピアノのお稽古でもすいすいやってくれるはず。


検討を祈る👍

子育て心理学 食事編

子育ては心理戦!想像力を使った親の導きで、子供のわがままやイヤイヤがどうにかなる事が本当に多いので、クリエイティブシンキングにちょっと自信アリな私が、使えるテクニックを色々書き残しておこうと思います。


~食事編


うちの子は食が細いと言うわけではなかったと思うんだけど、食べる時のテーブルのムードで食べ方が全然違ったので、毎回知恵を絞って楽しい食卓を演出した記録です。


乗り物

一人で手掴み食べが出来るようになった1歳前後、食事の好みも出てきて、、ってくらいに良く使った技。一人で食べられる癖に、飽きてしまったり、甘えて食べさせて~ってなった時にはこれ。

スプーンに乗せた食事を乗り物に見立てて、電車だったらガタンゴトン、、ご飯を運ぶ貨物列車的になってお口に運ぶ。

面倒臭い度★

成功率★


乗り物のバリエーションで飛行機とかロケットでも。

飛行機だったらCAさんになったつもりで「本日はご搭乗ありがとうございます。ママ航空365便、ユマ君のお口行き、間も無く着陸体制に入ります。座席を元の位置にお戻しになり、シートベルトをお締め下さい…」って段々高度を下げて行き、食べ物の乗ったスプーンはお口の中へ✌️

ロケットだったら、NASAの探査ロケットになったつもりで、子供のお口のある惑星に着陸、、まぁそう言うこと。

面倒臭い度★★★

成功率★★


郵便屋さん

結構良く使った技。

自分は郵便屋さんで、スプーンに乗った食べ物を届けに、、ってシチュエーション。

「ユマ君にお届け物です~ユマ君のお口はここですか?」

「ユマ君のお口はこの辺にあると聞いたのですが、、知りませんか?」

「ユマ君のお口はここかなぁ?」と机の上の別の物(コップとか)に食べさせる真似をする…と上記のどれかで「ここ、ここ!ユマ君のお口ここ!」って自分から大きな口を開けて食べてくれるという具合。ジーニアス。

面倒臭い度★★

成功率★★★★


パーティ

まぁ言っても全く食べない訳じゃないんです。ただある程度食べた後、段々集中力も途切れて来て、遊び食べが始まって、、って時に、使えるのがこれ。

残った食べ物をスプーンに乗せて、お腹の中のパーティに私も行きたい、、

友達(先に食べた食べ物)が中に入っているんです。私も入れて。。

お願い。。パーティに行きたかった。一人だけ行けないの悲しい。ううぅ、、

(お腹の中の声)早くパーティにおいでよ~!

お情けで食べてくれるはず👍

面倒臭い度★★

成功率★


This one is for...

これはユマがまだ小さい頃夫が良く使った技。

This one is for...grandma.

This one is for...mummy.

と言う具合に一口ずつ知ってる人の名前を言って、その人を思い浮かべながら食べるというやつ。いつも遊んでいるお友達、、えーっと名前なんだっけ?って子供に名前を考えさせると、嫌々食べている事を忘れて、気付くともぐもぐしているというやつ。

面倒臭い度★

成功率★


ママロボット

食べ終わったらデザートのアイスあげる。でもママロボットはエネルギーがゼロだから動けない。一口食べるごとにエネルギーが充電されて、アイスのある台所へ一歩ずつ進む。

是非カクカクしたロボットの動きでどうぞ。

面倒臭い度★★

成功率★★★★


ママウサギ

実は最近使った技。

嫌いな物だけ残しているのを食べてもらう時に効果的。

今回はニンジンを残していたので、ママウサギになる事に。初めは頭の上で両手をぐーにして待機。一口食べるごとに耳が生えて来ます。段々と耳が生えて来て、前歯がニョキッと出て来て完成。食べ終わる頃に完成するスピード感でやってね。

上のロボットと同じ様に、自分が食べる事で何かが動く、って言うのが子供は好きみたいです。

面倒臭い度★★

成功率★★★


何口で食べ切れるか

これは言葉がちゃんと理解出来てからの技。

あと少しで完食なのに、、の状態の時、これ後何口で食べられるかなあ?

ママは後5口だと思うんだよね。ユマ君はどう思う?

4口?!えー?行けるかなぁ?ちょっと無理じゃない?じゃあやってみようよ!

それ、いーち。って気が付いたら食べている、、はず。

面倒臭い度★★★

成功率★★


ママと半分こ

やっぱり食事は完食してもらいたいですよね?!なぜ後ちょっとだけ食べられないのか。。時にはちょっとだけお手伝いをしてあげても。

ママが半分食べるから、いっせ~の~せで一緒に食べようよ。で、少なくとも最初に残そうとしていた量の半分は食べてくれるはず。卑怯な応用技で、いっせーのせで食べる時、自分のスプーンをわざと口じゃない所にやったりして、あ、間違えた!もう一回、って自分の分を更に半分にして子供に食べさせるバージョンも。

面倒臭い度★★

成功率★★


記憶を頼りに書き出したら結構な量あった(汗)

やっぱり食が細いのかな。偏食って訳じゃないけど、こんなに色々やったと言う事はあまり食事に興味がないのかも?

と言いつつ、夫曰く、息子はグルメなんだよ。だって明らかに美味しそうな見た目で実際に美味しいやつはばくばく食べるもん、、だって。なんだよ、私の料理のせいかよ~!!

日本語訛りの英語

イギリスに長く暮らしていて感じるのは、

日本語訛りの英語だからって恥ずかしがる事は全く無いという事。


イギリスの中でもロンドンは特に移民だらけだから、ロンドンで暮らしていると生粋のロンドンっ子を探す方が難しいかも状態です。


ショップ店員やウェイター/ウェイトレスは大抵東欧系だし、コンビニ店員はバングラデシュとかインドネシア系が多いし、カスタマーサービスの電話の相手はインド率が高いかな?

皆それぞれにクセのある喋り方しているから、それと同じで日本人が日本語訛りの英語を喋るのはごく自然な事のはず。


例えば関西弁を喋っている関西人が訛っているからおかしいとか変とか思いますか?と言うのと同じだと思います。


ちなみに訛りは英語でいうと「アクセント」。

訛りの強い人の事は「He’s got a strong accent」という感じ。

訛り、、というとなんか田舎っぽいダサいイメージがあるけど、「アクセント」というとなんだか個性がある感じ、、しませんか?


アクセントがあるからって友達になって貰えない事はないし、喋る内容と人柄の方がよっぽど重要だと思います。


だから、堂々と。

日本語訛りの英語だからって卑屈になる事は全くない、です。


私の友人の日本人男性はチャーミングで話術もあって、外国人に人気があるんだけど、彼は正に日本語発音で英語を喋る。笑


ある日彼が、久し振りに会った外国人の友人と長々とお喋りをしていたんだけど、実は相手は殆ど彼の話を理解していなかった!

適当に相槌打って、話の切れ目で「ところで奥さん元気?」と彼に聞いたら、「今離婚したって言ったじゃん!!」って笑えない様な笑える話があったので、通じない位強い訛りがあったらちょっと矯正も考えた方が良いかもしれません。σ(^_^;)

英国的 優先席事情

イギリスって、弱者にとっても親切な国だと思います。

電車で、妊婦さんや足の悪い人、お年寄りがいたら必ずと言って良いほど席を譲って貰えるんじゃないかな?赤ちゃんや未就学児連れにも親切。


日本はどうだろう?

 

自分の体験からいうと、妊娠中日本で席を譲って貰えたのは半々位。小さい子供連れで席を譲って貰えたことは、、あったかなぁ?というレベル。

地域差もあるかもしれないけど、 弱きを助ける精神はイギリスの方が根付いている印象です。


日本でたまに「恥ずかしいからオファー出来ない」っていうのを聞きます。


断られたら恥ずかしい?実は妊婦じゃなかったら恥ずかしい?お年寄り扱いしてしまって気分を害したら?そして、そもそも知らない人に声をかけるのが恥ずかしい?


イギリスだと、恥ずかしさのベクトル


「ヘルプが必要な人に気付けず、さっさと行動出来なかった自分が恥ずかしい」に向いている気がします。


電車の中でスマホは万国共通。

イギリスでも皆じっとスマホと睨めっこ。

だから目の前に「baby on board(お腹に赤ちゃんがいます)」バッヂをつけている女性がいても気付かない。

でもふと顔を上げてバッヂが目に入ったら、「あっ!気付きませんでした!すみません!」って最早席を譲らない事がマナー違反の様なレベル。


でもたまに本当に気付かない人もいて、そういう時は周りの立っている人が、「ちょっとあなた席譲りなさいよ?」と声をかけるパターンもよく見かけます。


あと、席が一つ空いて、前に男性と女性が二人いてどっちが座る?となったらほぼ男性が女性に席をオファーします。


日本だったら椅子取りゲーム状態になるかな?

サラリーマンなんて特に疲れているから座れるチャンスがあったら座りたいのも無理は無いけど💦

 

イギリスはレディーファーストが本当に染み付いているから、女性を差し置いて男性が座るなんて、プライド(?)が許さないのかも?🤔

素晴らしい前世

昨日の記事で、来世で挽回精神を身に付けておくとストレス軽減すると書いたけど、今日は他人の成功が気になったり、モヤモヤした時に唱えるおまじない()の言葉を紹介します⤴︎

 

 

他人の幸せはちょっと羨ましい。

 

比べない様にしても、やっぱり気になる。

 

芸能人を見ていて、あの人はなぜあんなにも美しくて、スタイルが良くて、おまけに家柄も良いからコネも沢山あって。モデルだけじゃ無くて、女優業も始めて、益々長く活躍しそう。

それに引き返え私と来たら、アプリで加工しないと写真も見れたもんじゃないし、そもそも写真一回で可愛く写った試し無し😭

 

身近な友人を見ていても、甲斐性のある旦那様がいて、いつも美しくしていて、持っているものもステキだし、子供もめちゃ優秀。自身もハツラツと責任ある仕事をしていて、すごいな、眩しいな。

 

たいして努力している様に見えないのに、要領が良くて、どんどん自分の欲しい物を手に入れている友人。真面目に生きている自分が時々鈍臭く感じてしまう。

 

ヤバい💦

 

うっかりするとこんなダークな感情がどんどん湧き出てしまう。

こんな事ずっと考えてたら全然魅力的じゃないし第一ダサいだろー💦

そして不健康の極み。

 

そんな時、私はこう思う事で感情をコントロールしています。

 

 

 

 

 

この人、前世でよっぽど良いことしたんだなーっ!✨✨

 

 

 

 

 

 

前世かよ!!😂

 

 

 

でもさ、こう考えると、あの人は前世で徳の高い事をやって来られたんだから、今世ではあんなに恵まれてて当然だな🤔

、、と納得出来ませんか?💦

 

昨日から、来世だとか前世だとかめちゃくちゃ言ってるけど、別にそういう系()の回し者じゃないですよ?😅✋

 

つまり、もう自分じゃどうしようもない範囲の次元の話だから、気にするな。寧ろ讃えろと。

 

どうですか?

 

来世と前世、取り入れてストレスフリー目指してみてw